33. Self Portlait ピリオド 金曜日。 結局 GDP2005 には行けませんでした。 ま、それは『ただ自分がノロマでだらだらと支度せずにいた』という理由と、『サビ取りに思ったよりてこずったなど自宅での用事に時間を費やした』という理由の複合なわけです。 が、もうひとつ、前... 2005.08.28 33. Self Portlait
02. 音楽 Momomania Live @ 高円寺 Show Boat 5日は最高の日でした。 Momomania として3度目のライブ。今回は自分自身を超えるためのライブ。そう言い聞かせて、告知せず、誰も呼ばず決行。一部、諸般の理由により呼んだ人はいるんだけど、基本的には呼んだつもりはなし。 「練習の時はいい... 2004.12.06 02. 音楽33. Self Portlait
33. Self Portlait 零の最後 一年回顧 なんか色々ありすぎた気がしますが、この年になっても成長したなぁと思える一年だったような気もしたり。自分でも感じたし、そう言ってくれた知人もいたし。嬉しいことも、悲しいことも、怒ることも。人間だから当然もつ感情が様々なベクトルに突き... 2004.11.17 33. Self Portlait
33. Self Portlait ふたり 個人としての自分親としての自分自分自身の欲求は、親としての自分では満たされないことがある。また、時には抑制する必要も当然ある。自分自身の欲求がなければよい。でも、人間である以上うまれてしまうもの。子育ては難しい。そして、親になるということも... 2004.09.23 33. Self Portlait
33. Self Portlait 心狭 (しんきょう -心境-) 最近ちょっと感情的になりガチ。もう少し冷静に判断しないと。ひとやすみ、ひとやすみ。心は広く。と言い聞かせてみる。 2004.09.23 33. Self Portlait
33. Self Portlait ピリオド 気分一新、スタイル変更。# 指名手配は期間限定今日から少し生活スタイルが変わります。変わるはずです。現実的にも、精神的にも。まぁ、何でも経験。最終的にプラスになってりゃ「なんだっていーじゃん」と、自分勝手な解釈で、昨日までを「ピリオド」して... 2004.09.11 33. Self Portlait
33. Self Portlait 9.3.7 24僕は何をしていたのだろう。多分、ただがむしゃらに毎日を過ごしていたんだと思う。そして今は何をしているんだろう。立ち止まって、自分という人間を深く考えたりしている。疑問に思ったり、意味を考えたり。最近、ようやく何が自分の人生において大切な... 2004.09.01 33. Self Portlait
33. Self Portlait きむカンパニー 今日、とあるショップで「きむカンパニー」の「きむポストカード」というものを見つけた。「詩」が書かれたポストカードだ。そのうちのひとつを読んで、胸にグサッときてしまったのでつい購入した。嘘という言葉があるかぎり素直に生きるのはむずかしいと思う... 2004.08.08 33. Self Portlait
33. Self Portlait 気にかけてもらえるということ 人から心配されると「申し訳ない」と思う反面、本音を言うと人から気にかけてもらえるのは「本当にうれしい」先々週は結構忙しくて朝方まで起きて仕事してたりしたのだが、それがタタって風邪をひいてしまった。いや、本当のところは扇風機を直であびすぎてい... 2004.08.04 33. Self Portlait
33. Self Portlait 腕時計 「あ、その腕時計見せて」私が尊敬する人の中の一人の K さんがこう言い、私が身につけていた時計に興味を示してくれた。私のお気に入りの STORM の時計。K さんにしてみれば他意のない、単純に興味があっただけの言動かもしれない。でも、身に着... 2004.07.25 33. Self Portlait