05. デジグッズ

05. デジグッズ

背面スピーカーで電話

引き続き ZERO3 ネタ 海外でも電話ができるように Skype on ZERO3/Windows Mobile 5 を試しているのですが、音声が背面スピーカーから出てしまうようで、WILLCOM の電話スタイルでの通話はできないみたい。...
05. デジグッズ

skype on ZERO3

あ~、何日悩んだことか。 Skype を起動したらすぐに落ちてしまう現象が出て、PocketPC を初期状態に戻したり。。ふぅ。 でも、なんとか起動できました。ということで手順をまとめてみる。 1. に行ってオンラインストアに移動 2. ...
05. デジグッズ

SV-AS30 パナソニック D-snap 購入

デジカメ買いました。 現在の Cyber-shot U10 (DCS-U10) はズームがなかったり、1Mピクセルだったり、携帯に負けるご時世。 で、もう少し画素数が高くて、でもコンパクトなのが欲しいなぁと思って模索していたところ、ありまし...
05. デジグッズ

DVR-610H-S

ついに我が家にも! ビックカメラの日替わり特価商品。 こういうの並んで買うの大好きなんですな。 12月12日。新宿西口のビックカメラに朝8時に行ったわけですが。。。 すっげー行列。 まぢびっくりしました。何百という人がいて、「日替わり商品...
05. デジグッズ

iMP-350 に日本語表示できた!

ちょっとわかりにくいんですが、紅 - X / BLUE って表示されています。つまり ID3 タグの日本語を無事表示することができたっちゅうことです。今まで Creative MediaSource オーガナイザー という Audigy2...
05. デジグッズ

iMP-550 Ogg Vorbis 対応ファームウェア

私は iMP-350 という現行の iMP-550 より2世代前 (といっても、iMP-400 は日本ではほとんど流通していないはず) のモデルを使っているのでまだ未対応ですが、iMP-550 用の Ogg Vorbis 対応ファームウェア...
05. デジグッズ

ID3 タグを Unicode で保存しても iMP-350 には表示されん。。。

昨晩、Creative 付属のソフトで所有 CD を MP3 リッピングし、SuperTagEditor で Unicode 保存してみました。Windows 版のプレイヤーは ShiftJIS 対応だったみたいで文字化けが発生しはじめまし...
05. デジグッズ

ID3 は ShiftJIS で書き込んでた….

先日 iMP-350 の ID3 タグ文字化けの話をココ でしました。で、今日バイナリエディタで MP3 ファイルを覗いてみたところ、ID3 タグの曲名などは ShiftJIS で書き込みしているっぽいのです。今度念のため SuperTag...
05. デジグッズ

iMP-350 の ID3タグの文字コードは ShiftJIS じゃないと化けるらしい

iMP-350 を購入したのは前に書いたとおり。このプレイヤー、かなりいいです。320kbps の MP3 で、1枚の CD-R にアルバム7枚くらい収録できました。128MB や 256MB のプレイヤーではここまではできませんよね。この...
05. デジグッズ

iMP-350

MP3 プレイヤーをついに購入。iRiver の iMP-350 という旧モデル。iMP-550 が現行モデルで、当然そっちの方がイカしている。が、型落ちで値段が安かったので iMP-350 を購入。新宿の某カメラ量販店で、陳列こそされてい...
タイトルとURLをコピーしました