13. グルメ 本町 大阪の本町と違います。 吉祥寺本町○丁目。こじゃれた店が並ぶ東急百貨店横を抜けていったとおり。住宅街への路地なんだろうが、素敵な店がいっぱい。 学生時代はあんまし来んかったけど、今の歳になってくるとこっちの方が落ち着くのかも。サンロードのご... 2004.11.30 13. グルメ
17. 街/旅行 George, where are you? ジョージはキレイ好き 京王井の頭線改札すぐの階段を下りた左手に、地上に出るための下り階段がある。その上の部分にそう書かれた看板が数年前まであった。 今日3年ぶりくらいに吉祥寺に。サンロードや LON LON、アーケード、路地を散策し、学生時... 2004.11.29 17. 街/旅行
13. グルメ WaZa 新宿 「洋風おでん」とは言い得て妙 Grey Poupon Country Dijon を付けて食べると絶妙に美味い。マスタードをつけるところも、まさに洋風おでん。 ポトフ盛り合わせは外せない。正直惹かれてなかったが、頼んで正解。野菜好きにはたま... 2004.11.27 13. グルメ
31. Whisper 感謝祭 ~Thanksgiving Day~ 11月第4木曜日がサンクスギビング・デー。クリスマス同様にアメリカでは重要なホリデー。 でも、実は由来を良く知らなかったりする。七面鳥食べるのは知ってるんだけど。。。 そんな話を昨晩知人としてて、今日情報を送ってくれた。 ■ 英語 詳しく... 2004.11.26 31. Whisper
02. 音楽 Please, please tell me now だと思ってた、ずーっと。でも違ったのね。 Is There Something I Should Know? これが正式なオリジナルタイトル。邦題が「プリーズ・テル・ミー・ナウ」なだけ。 懐メロ聞きたい症候群継続中。Duran Duran ... 2004.11.25 02. 音楽
01. 映画/芝居 es [エス] あなたの中にはどんな一面が秘めていますか? DAS EXPERIMENT 決して後味の良い映画ではない。だから気分的にダークになりたくない人、ならない方が良い人は見ない方がいいと思う。でも、どんよりするけども個人的には高く評価する映画。 罪... 2004.11.23 01. 映画/芝居
31. Whisper 緊急避難カップ 用意周到だったわけじゃない。 1年ちょい前。もとナカスーで工場見学ツアーを計画しようとしたことがあった。残念ながら決裂してしまったがね。その時に出たポイントで覚えていることがある。 貸し切りバスはトイレ付きがいい これね、本当に思った。団体... 2004.11.23 31. Whisper
31. Whisper しかたがない? 「仕方がない」と簡単に言う人いますけど、個人的には実はあんまし好きじゃない。なんでそんなにすぐに諦めるの?と言いたくなる。多分、これは自分の性格の問題だけどね。 でも今日の話はこの「しかたがない」も必要だという事。 ♪僕はクリームパンだと言... 2004.11.22 31. Whisper
01. 映画/芝居 スリーピー・ホロウ [Sleepy Hollow] ~less って言葉ってなんかかっこいい Headless Horseman (首なし騎士) による猟奇殺人事件が噂されている N.Y. から北へ馬車で2日の町 Sleepy Hollow。ニュー・ヨークから1人の捜査官が派遣される。科学に... 2004.11.21 01. 映画/芝居
13. グルメ Dolce MariRisa 私は大のタルト好きでもある。でも、シュークリームより手軽さに欠けるので、タルトブログはやらない。 やっぱり誕生日の締めはケーキでしょ!タルトでしょ!ってことで、以前よりマークしていた Dolce MariRisa に決定。HRC 六本木でな... 2004.11.19 13. グルメ