2004-09

17. 街/旅行

太陽の塔

光る眼わが地元のシンボル、太陽の塔の眼が光ってん!しかもイベントがあったらしい!見逃したことがかなーりショック、ショック、ショック!下調べしておいて、大阪滞在もう少し伸ばしておけば良かったぁ。そうすりゃ落雷の影響もうけへんかったやろうに。■...
17. 街/旅行

年間パスポート

ありゃ、全然金額がちやうなぁ。USJ の年間パスって16,900円と23,900円の2種類。違いはピンとかのプレゼントと除外日くらい。平日に行ける人やったら、前者のゴールド・パスで十分やし、16時以降は飲食が20%オフやから楽しそう。それに...
31. Whisper

STATIC-X

このままぁ髪の毛が伸び続けたらぁそのうちぃ僕はぁSTATIC-X のぉWAYNE さんにぃなっちゃうんじゃないかなぁとなんとなくぅ鏡を見ながら思いましたぁ。ちなみにこの記事、STATIC-X に関する情報は一切なしだ YO!そのうちレビュー...
17. 街/旅行

スパイダーマン

すっげーおもしろ~いといっても、映画の方ではなく USJ の「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」の方。こんな乗り物乗ったことがない!というのが印象で、乗車中は「すっげー」「うぉー」を連発したくなるくらい!。目を...
17. 街/旅行

右立て右!

逆カルチャーショック大阪は地元やのに、東京生活が長くつづいてしまうと大阪での生活にカルチャーショックを受けてしまう。また、その事実にショックを受けるダブルパンチ。エスカレーターで立つ人はどっち側?大阪は右。何気なく左に立ったら前一列スーッと...
01. 映画/芝居

ジュエルに気をつけろ [One Night at McCool’s]

ただ夢に一途なだけとは家 (とは言え) やっぱり酷いなぁと感じますよねぇ....最後の最後も、こいつもそうくるか、みたいに思ったし。魅力的な女性に振り回される男たちをコミカルに描く、というような感じでしょうか。個人的には女性に惚れて翻弄して...
17. 街/旅行

3150 + 雷 = 5550

完璧やと思たのに....旅程は楽しさ、充実さ、そしてコストを考えて計画する。大阪から名古屋への移動は乗車体験のない近鉄がコスト面からも完璧やった。落雷近鉄名古屋線に落ちんでも、えーやん!金券ショップで3150円で買うておいた近鉄特急チケット...
33. Self Portlait

ふたり

個人としての自分親としての自分自分自身の欲求は、親としての自分では満たされないことがある。また、時には抑制する必要も当然ある。自分自身の欲求がなければよい。でも、人間である以上うまれてしまうもの。子育ては難しい。そして、親になるということも...
33. Self Portlait

心狭 (しんきょう -心境-)

最近ちょっと感情的になりガチ。もう少し冷静に判断しないと。ひとやすみ、ひとやすみ。心は広く。と言い聞かせてみる。
17. 街/旅行

蛍池にて

地元はあたたかい。高校時代に「もう会うことはないやろなぁ」とまで思っていた、小学校時代の旧友。きっかけは昨年の同窓会のハガキ。その企画がなければきっと会うこともなく、仮に帰省時に街ですれ違っても軽く挨拶する程度やったと思う。せやから、去年企...
タイトルとURLをコピーしました