2004-07

01. 映画/芝居

スパン [spun]

線香花火のような一瞬の輝き映画の中でも spun という言葉が時々出てきたが Speed (ドラッグ) によってラリった状態のことを Spun というらしい。その SPUN をタイトルにした6人のドラッグ・ジャンキー映画。1人の翻弄されるダ...
33. Self Portlait

腕時計

「あ、その腕時計見せて」私が尊敬する人の中の一人の K さんがこう言い、私が身につけていた時計に興味を示してくれた。私のお気に入りの STORM の時計。K さんにしてみれば他意のない、単純に興味があっただけの言動かもしれない。でも、身に着...
03. 書籍/雑誌

オーケンのめくるめく脱力旅の世界

大槻ケンヂのエッセイ集。ドドーッと読めてしまう、この手軽さが本が苦手な人にはとりあえず良いかと思う。内容はとーってもくだらない話なんだが、そのくだらなさが個人的には笑えた。ストリップ小屋にいるエドワード・ヴァン・ヘイレンの話やら、モデル撮影...
33. Self Portlait

一人で有意義に過ごす方法

最近あえて独りで過ごすことにしてたりする。強がってんちゃうん?と言う声が聞こえてきそうだが、実際半分はそれもあったりする。でも人は結局は孤独なんだなぁと思うことが多く、その一人という時間にいかに強くなり、いかに有意義に過ごすかが大切なのでは...
01. 映画/芝居

バースディ・ガール

まじめ一筋の銀行マン。結婚を求めてロシア人女性との出会いサイトで相手を見つける (一時期日本でもメディアで取り上げられたような記憶がある)。しかし、迎えに行った空港で出会った女性は一切英語を話せないロシア語のみが話できる女性。そんな彼女との...
11. ビール

BEST BEER !

ビール派?ワイン派?日本酒派?焼酎派? 私は断然ビール派。自宅で飲むのは発泡酒だが、外では海外ビールを飲むことが多い。そんなビール派必見のサイトがココ。藤原ヒロユキ氏のビール情報満載。■ BEST BEER !新宿 BERG に入った際にチ...
11. ビール

BERG

私は新宿派。用もなく新宿を一人徘徊することも多い。マイシティB1にあるベルグというお店。たまたま目に入ったギネス1パイント 840 円という安さに曳かれて入ってみた。一人で本を読みながらビールとソーセージが楽しめるお店というのが印象。コーヒ...
01. 映画/芝居

オーシャンズ11 [OCEAN’S ELEVEN]

ラブストーリー? or 犯罪アクション? 舞台はラスベガス。狙うは噴水で有名なベラッジオ (BELLAGIO) の金庫。こいつを落とすために選りすぐりの11人のプロ集団を結成し、各個人の得意分野で攻め立てる。失敗やハプニングもあり、「なんだ...
21. キャンペーン/ポイント

スピードパス 商品券 (1000円分) プレゼントキャンペーン

これも時期的に利用額を増やしたいからのキャンペーンであろう。 7/1 - 8/31 までの期間中にスピードパスで 10,500円 (税込) 分利用をするだけで、全国百貨店共通商品券 1000 円分がもれなくもらえるというキャンペーンをやって...
33. Self Portlait

blanc

白 = white = blanc 無 = blank = blanc 私はフランス語を専攻していたわけではないので、間違っているかもしれないが、フランス語では白のことを blanc と言い、この blanc の意味は「ない」ということだと...
タイトルとURLをコピーしました